忍者ブログ

BITE THE DUST

「おもしろき事もなき世におもしろく すみなすものは心なりけり」 by 高杉晋作

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


モンゴリアンチョップ

先日、本日とは打って変わって晴天の日。先輩を訪ねてきました。

額から流れる汗と見下ろす山々は緑溢れ、本当に「夏だなぁ」と実感しつつ、もう先輩のタバコは売ってないので、自分好みのマルボロ黒をヤニクラしながら一緒に堪能しました。

あまりに熱いので、水打ちしてあげたんですが、やっている内にやっぱり腹が立ってきて、最終的には思いっきり「フザケンナッ!」と奇声あげつつぶっかけてやりましたw

顔謝してやりましたよw

まぁ土下座されても許しませんけどね。



さて、夏と言えば当事務所は年内でも一番忙しい時期です。

皆さんにしてそうなのではないでしょうか。

恒例のおとまり会は本年も40名を超えそうで、嬉しい悲鳴であります。

また、今年はその中からKOG参加者が出そうでありまして、これも本当に嬉しい限りです。


しかし良いことばかりでもなく、勿論「は?」ってことも多々あるわけでありまして、まぁ相も変わらず四苦八苦しておるわけでありますw

特に地域連合は初の合併ってことで特殊なものですから、苦労が絶えません。

「ぶっちゃけ無くてもイイ」なんて思っておられる方々ばかりがウチは集まっていますので、そこのまとめ役というのは……ね?w

まぁいいやw



っという「メンドクサイ」という人類最大の敵と戦い続ける今日この頃のお話でした。














では、また。


(´∀`*)ノシ





PR

この上ない日常の生活

某オクにてジャンクPCを手に入れました。

ASUSのUX21Eというモデルです。



BIOSまで起動確認済みとのことで、手頃な価格で仕入れたのですが、中々弄る時間が無く放置してました。

んで、本日やっと時間作れたので早速開封。





開封言うても本体を開封w

ただコイツトルクスネジのはずなのに、普通の小ネジで留められてましてね。

さすがヤフオククオリティ。


SSDのみ新調(しっかり抜かれてたw)、ホムセンで買ってきたネジで締め直し。



そして外付けドライブとUSBメモリに各種ドライバを用意して、いざ起動。



おおぅ。いいじゃないw


っということで暫し休憩。「コーヒー入れてる間にアクションあるやろ。」

ってまったりしてたら、ここは安定のヤフオククオリティ。

OS入んねぇw


何かドライバ入れるためのユーティリティが必要なようでw

うーん。めんどくせw


まぁコレがジャンクの良いところで、このメンドクサイのが出来ない人は弄れないわけで。

とにかく今日は時間切れ。仕事を優先していきますw


ぼちぼちやっていきますん。






では、また。


(´∀`*)ノシ






やッ野郎ッ!!!!

どうもお久しぶりです。

これは最近どころかへたしたら1年近く更新していない物欲logに書こうかと思っていたんですが、メインにしましたw

なにわともあれこちら ↓ をご覧下さいw















っということで、ボクも軽トラ全塗しますwwww

もちろんペンキと刷毛とローラーでw


色はここ ↓ で選びます。

http://www.mixing-colors.jp/


時間をかけてぼつぼつやってきます。





こういうの楽しいッすねwww



(´∀`*)ノシ














カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[10/18 ここw]
[10/02 ここw]
[10/02 ここw]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
koo
性別:
男性

バーコード

ブログ内検索

最古記事

P R

カウンター

アクセス解析

<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- BITE THE DUST --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ