いきなりですがw
今もっとも熱いプロレス団体。
これは完全に個人的主張ですが、「DRAGON GATE」で間違いない。
是非とも生で観たい。
僕は恥ずかしながらまだちゃんとプロレスを生で観たこと無いのです。
一度中学生の頃に地元へ巡業にきた新日を観に行こうとしたのですが、オカンに激止めされ拘束され観に行けませんでした。
しかし何とか抜け出し会場に行った頃にはメイン後。
でも駐車場でタイガー・ジェット・シンが本気で長州の車を破壊してる姿は観れましたw
怖かったです。はい。
んで
やっぱりプロレスと言えば入場でしょう。
観客のヴォルテージをまず激上げする、ここ一番の空間です。
そんなこんなで今日は、個人的に大好きなプロレス入場曲を紹介しますw
どれもかっこいいッスよw
普通に車内で聴いてますw
まず何と言っても一番はこれ
「Circusy/Acma」 CRAZY-MAX
です。
もうねかっこよすぎw
僕のメール着信音になってる時があるから聴いたことある人もいるかもしれません。
前に、にいさんに「なんちゅう着信音やッ!」って怒られたことありますw
「CRAZY-MAX」。通称「C-MAX」。
ドラゴンゲートの前身、闘龍門時代からのユニットで伝説化してます。
もう二度と観ることは出来ませんが、GEOにてレンタルできる「闘龍門VST2P」を観れば、絶対彼らの虜になりますw
CIMA、ドン・フジイ、SUWA、TARUの4人からなるユニットです。
ホンマにかっこええッ!
2曲目はこれ
「Me GUSTA COLA」 CIMA
これもヤバイw
なんつってもねCIMAがかっこよすぎ!
んでまたこの曲合いすぎッ!
正直、惚れますw
3曲目はこれ
「スカイ・ウォーク」 ケンドー・カシン
もうねkooと言ったらカシンでしょw
曲始まり出しの「Problem」っていうフレーズから鳥肌が立ちますw
実を言うとこのカシンのみ僕はDVDを全て保持してますw
マスクも持ってましたw
しかも本物のOJISAN製。
今は誰かの手によって大切に保管されてます。(たぶん…)
4曲目はこれ
「HYSTERIC」 丸藤正道
カッコイイw
トランスヴァージョンの方が尚良い。
5曲目はこれ
「戦慄のブルー」 鈴木鼓太郎
これもヤバイw
と
まぁこんな感じ。
SUWAの「so what」とかスタン・ハンセンの「サンライズ」とか橋本の「爆勝宣言」とか三沢の「スパルタンX」とか
まだまだ紹介したいのありますが止めときますw
聴いてみたい方はkooまでw
絶対試合が観たくなるよw
wwwww
PR
COMMENT