「ごめんください、どちらさんですか、鳥人です、お入りください。ありがとう」
wwwwwww
昨日は乙でしたw
無事成功してよかったですw
評判も上々で何よりですw 来年もオファーきそうですw
が、
来年は受けない方向で考えてます。
ぶっちゃけいっぱいいっぱいでして。
一緒にやってくれる仲間も、忙しい合間を縫って前日からリハしに来てくれたりして、大変有り難い分、負担になってしまっているのもよく解ります。
実際今回も、朝の2時間で仕上げ、本番前に仮リハ、直前に本リハともうホントにいっぱいいっぱい。
しかもスタッフのほとんどが引率者兼なので、時間のやりくりが大変でした。
1年空いての昨日でしたが、正直ちょっとしんどかったですねw
まぁ大変なの承知で受けてるので、これぐらいは想定内なんですが、作るのもいっぱいいっぱいというか、ぶっちゃけネタが思いつきませんwww
笑いを取るためだけのモノなら簡単なんでしょうが、そこに大事なテーマを絡めなければなりません。
それが難しい。
笑いはあくまで掴みであって、伝えたいところはそこじゃないと。
伝えたいのはテーマです。
ホントに難しい。
今回は皆の協力もあって何とかなりましたが、正直「次は?」と言われると、自信がないのが本音です。
まぁでもオファーきたら受けちゃうんだろうなぁ…
とにかく。成功してよかったですw
みなさま。お疲れ様でした。
エンディング曲コレにしてよかったわwwwww
では、また。
(´∀`*)ノシ
PR
COMMENT
お疲れちゃんw
エンディング最強やわ。
ホンマお疲れ様でした。
帰ったら、
ウチの家族ってば、Maxハイテンション↑でしたぞw
やり甲斐あるけれど、
kooサン一人に負担掛かり過ぎで、
面目ない (;´д`)トホホ・・・
でも、
評判はめちゃ良かったことだけは伝えるわ。
お疲れさんでした。
ここーさんw
そして乙でしたw
毎度毎度助けて頂きホンマにありがとうございます。
ウチの子らもテンションヤバかったッスっよw
質問攻めにあいましたwww
ホンマ何とかなって良かったです。
評判も良かったなら尚更です。
ありがとうございました。
来年も、まさか!があったらよろしこですwww
乙でしたw