忍者ブログ

BITE THE DUST

「おもしろき事もなき世におもしろく すみなすものは心なりけり」 by 高杉晋作

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


3カウント

時間が無い。

こういう記事打ったりってのはMS2からも打てるからたいした消費じゃない。

ウンコしながらやって出来るからね。


そういうことが言いたいのではなく、毎日総合的に時間が無い。


何故そんなに時間が無い?

っと言うぐらい無い。


例えば今日も、本来なら上事務所から頼まれた仕事をこなさなきゃならないのに、保育園の?な行事と夕方からの山奥出勤のためにこなせない。

こういう一例みたいなモノが積み重なって、一ヶ月というスパンで考えてみると、なんとまぁ時間が無い。

故に、被災地にも出れない。


なんだろうなぁぁぁ

ホンマに、このぉ…なんだろうなっぁぁぁっぁぁ

ジレンマと言うか何と言うか…


ボクと同じ環境の人は同職の中でも多いだろうと。

だから余計に「乗り切ったんねん!」みたいに思うんだけど、果たして今の状態がそうなのか?


何かね最近わからんよ


まぁそれでもやるんですがね。

基本ポジティブなので。


それが良くも悪くもボクの唯一の自慢でしょうか。



んぁあぁっぁぁぁぁぁぁっぁぁぁっぁぁぁ



疲れた。






やっぱね南アの映像とこの「タマシイレボリューション」は最高やね。

元気になりますわ。



野球なん最近全っ然観てない。


クソッ!最下位とかなんやねんボケェ!

まぁどうせ定位置ですわ。


オイコラ千葉!高浜返せ!

小林宏なんおまけまで付けて返したるから、ええから黙って高浜返してくれ。


返せよぉ…

頼むよぉ…


・゚・(つД`)・゚・



PR

JUST ONE MORE KISS

天才呼ばれる方々は数知れず。

しかしこの方は、間違いなく日本一の「遊びの天才」。


「苦労しなきゃおもしろくねぇだろ。遊びじゃない」

「大人の遊びって、こういうどーでも良いことが遊びなんだよ」

「お金持ちは違うね。ってさ、金無くても有っても、遊びの基本は変わらないんだよ」

「コレ面白い!と思ったら徹底して調べて、研究してそれから遊ぶ。じゃなきゃ面白くないでしょ?」


禿同です。






ホンマに良い年齢の取り方してはりますね。

理想の大人像です。






おまけ




勉強なりますw

百均行ってこ。



(*´∇`)ノシ




烈風さん

再渡米の話。

11月に行く予定なのですが、そろそろ情報やら何やらを集めつつ、資料作成に入ろうと思っているこの頃。


今回はhiroさんと会える日まで、出発から結構時間に余裕があるので、先にロスにて同胞に会い、ひと仕事してから、海岸沿いを北上していこうかと考えてます。

途中で2泊?ぐらいしなければならないのですが、それも良きかな。


毎回目的地到着を最優先していたので、そうするとROUTE5(フリーウェイで山岳地帯を含むSAまでのほぼ一本道)を通るしかなかったのですが、

今回は「ROUTE1~ROUTE101で再びROUTE1に入りひたすら進んでROUTE156へ。そのままサンノゼ」で行こうかと。(画像の青と緑ラインのルートね)

SouthCalifornia.PNG





(クリックで拡大)

「ロングビーチ」を含め、途中に「サンタバーバラ」や「キングシティ」等聞いたことある街を通ります。

あくまで予定なのでアレですが、その行く先々が安全地帯なのかどうかはまだリサーチ中。


とってもwktkなんでそういうのもスリルがあって良いんですが、やっぱりねぇ?w


日本語が全く通じないモーテルにも勿論宿泊するんでしょうが、それはそれで面白い。

ボクらの旅の醍醐味ですなw


しかし毎回思うのですが、この渡米に限らず色んな企画や構成を考えるのって、ホンマに面白い。

勿論、「生みの苦しみ」みたいなモノもあるんですが、結果が伴ってくるとやり終えた後の充実感がたまりませんw

それで苦しんだ分はチャラかなと。


でもほんの7,8年前までは、そんな「生みの苦しみ」で生まれたモノに乗っかって、「こうすればええやん。ああすればええやん」なんて思いながら、ちょけてた自分がいました。


こういう状況になってきて今だからこそ解る充実感とやりがい。

何者にも代え難い経験やと思います。

ホンマに先輩方に感謝してます。いつもありがとうございます。


でもこういうのやってて一番大事なのは、やっぱり「筋を通す」とか「真剣・覚悟」とか「男気」とかやと思うんですよね。

それらが抜けてしまうと、何というか…

ダメでしょ?

あちらさんの世界の人じゃなくても、これらは大事やと思います。


何やわけわからんこと書いてますが、まぁね、渡米に関しては現地(サンノゼ)に行った時点で目的の八割達成ですから。

残りの何割かはフランクに考えて行きたいと思います。

勿論、同行する仲間の満足度も重要です。

何せ今回の予定では初参加3人いますからねw

限られた期間ではありますが存分にアメリカを感じてもらいたいと思います。


この渡米隊もボクが初めて連れてってもらった時とは状況がやや違うので。

詳細は「koo's BIZARRE ADVENTURE 」カテゴリの記事を読んで下さい。

目的達成日から更新されてませんがw

再開せねばなw


まぁボチボチ楽しみながら計画したいと思います。


あっ

hiroさんメールしとかんと。


それでは。


(*´∇`)ノシ








<追記>

s-2010.4.2_4.8_295.jpg





写真は前回の渡米時に撮ったお気に入りの一枚。(クリック拡大)

モーテルから見るハリウッドの街。

街の風景はほとんど皆無ですがw


「シボレーHHR」がカックイイですw


何故かこの写真が一番気に入ってます。

この写真見ながらレディ・ガガ聴いてると、現地にいた時と同じ高揚感を味わえます。


なんでやろか?w




・゚・(つД`)・゚・






カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フリーエリア

最新コメント

[10/18 ここw]
[10/02 ここw]
[10/02 ここw]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
koo
性別:
男性

バーコード

ブログ内検索

最古記事

P R

カウンター

アクセス解析

<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- BITE THE DUST --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ