忍者ブログ

BITE THE DUST

「おもしろき事もなき世におもしろく すみなすものは心なりけり」 by 高杉晋作

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ファット・マ・イズ・クリーニン・ザ・ルーム~お掃除ママのうた~

大そうじ乙でした。

きれいになってこれで次大そうじするのは、3年後…?なのか?w

とにかく常日頃からこまめに掃除してれば、まぁあんな遅くまでかかることはなかろうとw

ここーさんアイスありがとうw


さて、その掃除の最中、まるやさんと年代別に写真の整理をしたのですが、まぁ何とも「あの先輩こんなにイケメンだったのかwww」と衝撃事実を多数発見しましてw

「記憶より記録」やなとつくづく感じました。

これらの写真はずっと探していた物でして、記念出版にどうしても掲載したかったものですから、ちゃんと年代別に分けられてよかったです。


しかしですなw

今回「koo's BIZARRE ADVENTURE」DVDを3ヶ月あまりかけて、作成したのですが、そこに挿入したかった写真がこの大そうじの際に見つかったのです。

なんという手遅れ感www

しかも時を同じくしてある先輩から、「写真みつかったから」と手渡され、「遅いわ!」と心の中で突っ込みつつ、見てみるとこれまた貴重な貴重な写真でして。

それが「100Anniversary」の時の、初めて先輩方が渡米した「Infinity」の写真なんですよ。

まぁその先輩には写真のオファーを2ヶ月前に出してたんですがねw

ほんとに「遅いわ!」とw


でも、こうして写真が数々出てきたってのはホントにありがたい話でして。

ですので、OPのみ作り直そうかなとちょっと考えております。


でもなぁ。正規版もう4枚配っちゃったんだよなぁ。

先輩に3枚、hiroさんに1枚。



どうするかな…。







PR

友達の詩

先日の12日。

ウチのマンスリーサービスの日だったのですが、始まる1時間前にケータイに着信アリ。

見ると懐かしい友人のフルネームが。


「う~ぃどうよ?w元気してんのかよ!w」


実に懐かしく、自然とこちらも元気になり、


「うぃw元気やでwどしたんよ?w」


仕事でたまたまウチから30分ぐらいのところにいるので、顔を見に来たとのこと。

「でも今日マンスリーサービスだぜw」

と伝えると、

「終わった頃顔出すわw」

とのこと。


んで、ほんとに終わった頃に来た友。


ゆっくり話すのも何年ぶりだろうか。

3時間みっちり語らい、ガッチリいつものハンドシェイクをして帰って行った。


懐かしい友の訪問に、変に元気をもらった。


友人も

「いやぁ勇ませてもらったわwこれでしばらく保つわwww」

と、お互いにイイ刺激になったみたいだ。


正直、彼には感謝している。

13年前に初めて会ったときは、「暑苦しいメンドクサイ人だ」と思っていたのだが、それから半年後には何故か一緒に、一心不乱に「回廊拭き」をしていた。

今回初めて本人に、「本当に感謝してる。ありがとう」と伝えることが出来た。


それと同時になぜ「回廊拭き」をはじめたのか?聞いてみた。


すると彼は苦笑いしながら話してくれた。

「ある人に言われてなwいきなり『なんでおまえは二本足で偉そうに回廊歩いてんねん!おまえみたいな、いんねん悪いヤツは四つん這いで這いつくばって歩かせてもらえ!二本足で歩くなどおこがましい!』ってなwメチャクチャ腹立ったけど、そういえばそうだなと思ってなwそれから回廊はじめたんよw」


理由もすごいが、それを腹立ちながらも聞き入れて実践したことがすごいなと正直思った。

それと同時に、「やっぱりコイツは、自分と似てるなw」とも思った。

普通あんな言われ方したら、へそ曲げて走って回廊を歩く。まず素直には聞かないだろう。

でも、「んだとコノヤロー。上等だコラァ」ってなるところが、実に似ている。

そして言われて、「よく考えて見たらそうだなw」ってなってしまうところもよく似ているw


ボクにも状況は違えど ↑ のようなことがあり、それがきっかけでこの世界に飛び込んだ経緯があるから、何となく妙に納得してしまったw


だからなのかなんだか知らないが、彼が言っていることが例え8割ウソでも、憎めないし嫌う理由もないw


でも彼の真骨頂は、それを今でも続けているということ。

さすがに回廊拭きではないが、彼は地元に帰ってから自宅横の町公園内の便所掃除を、10年続けているという。

誰に褒められるでもなく、感謝の言葉を述べられるわけでもなく、ひたすら決まった時間に毎朝掃除し続けているという。


「継続は力なり」


まさにその通りだ。



ボクに今足らないのは、まさにそこだ。


ほんといいタイミングでウチに来てくれた。




次、会ったときはゆっくり酒を酌み交わしたい。











おめでとう。






初音ミク」さん5周年らしい。

LAでのライブも成功させて、色んな意味で世界の歌姫ですね。

確かにイイ曲多いです。

ミクさんのおかげで隠れ名クリエイターも多く生まれました。

うp主さんたちの才能に驚愕したものです。


ボーカロイドというまぁソフトですが、これを一気に世界に知らしめたのも、この「初音ミク」さんでした。

これはこれでもう現代日本の立派なカルチャーかなと思いますw



これからも素敵な歌を、ボクらに届けてください。


おめでとうございます。






(*´∇`)ノシ







カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[10/18 ここw]
[10/02 ここw]
[10/02 ここw]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
koo
性別:
男性

バーコード

ブログ内検索

最古記事

P R

カウンター

アクセス解析

<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- BITE THE DUST --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ